
プロフィール
生い立ちからサッカー選手時代の経歴、議員活動の経歴を公開しております。
皆様と一体になり地域の活性に進んでいきましょう。よろしくお願い致します。
[ 略歴 ]
Profile ● 1961年7月12日生まれ、長崎県出身。神奈川県平塚市新町在住(妻・子供3人)。1984年福岡大学卒業後、フジタ工業サッカー部入団。その後、ベルマーレ平塚(現:湘南ベルマーレ)の選手・トップチームコーチ・ジュニアユース監督・地域コミュニティ担当を経て、1999年に神奈川県議会議員初当選。2016年、平塚市からは32年ぶりとなる神奈川県議会議長就任。現在、6期目。神奈川県サッカー協会副会長、湘南ベルマーレ市民応援団副団長、前自民党県議団団長、元平塚市PTA連絡協議会会長、元サッカー日本代表
WebSite ● http://www.morimasaaki.net
Facebook ● https://www.facebook.com/masaaki0712
[ サッカープレイヤースタッツ・スタッフ経歴 ]
●フジタ工業サッカー部
1984-90年 JSL(日本サッカーリーグ)1部
81試合出場、8得点、7アシスト
・天皇杯全日本サッカー選手権大会/準優勝2回
・オールスター/選出1回
・ユニバーシアード日本代表候補
・日本代表/国際試合33試合出場、1990年ワールドカップイタリア大会アジア予選出場
●フジタサッカークラブ(※1)/ベルマーレ平塚(※2)
1990-92年 JSL2部
50試合出場、11得点、8アシスト
1992-93年 JFL(旧ジャパンフットボールリーグ)1部
21試合出場、2得点、2アシスト
・1993年Jリーグヤマザキナビスコカップ(現:JリーグYBCルヴァンカップ)出場
※1 1990年よりチーム名を「フジタサッカークラブ」に改称
※2 1993年Jリーグ正会員加盟の決定に伴い、チーム名を「ベルマーレ平塚」に改称
●ベルマーレ平塚
1993-96年/92年オフシーズン、一度現役を退きコーチングスタッフに就任。しかし、Jリーグ昇格を果たすため、古前田監督(当時)から選手復帰の任を受け、背番号0を背負ってコーチから現役復帰。チーム最年長選手としてリーグ優勝に貢献。悲願のJリーグ入りを果たし、93年オフシーズンに2度目の現役引退。1994年ベルマーレ平塚トップチームコーチ就任、その後、ジュニアユース監督を歴任
・1995年 第74回天皇杯全日本サッカー選手権大会優勝 チームコーチ
・1995年 アジアカップウィナーズカップ(現AFCチャンピオンズリーグ)優勝 チームコーチ
1997-98年/地域コミュニティ担当に。地域の小・中学校巡回指導、トレセン活動などを担当。神奈川県サッカー協会技術委員、日本体育協会・日本サッカー協会A級ライセンス取得
[ 経歴 ]
- 昭和55年3月
- 長崎南山高等学校卒業
- 昭和59年3月
- 福岡大学卒業(中・高校教員免許取得)
サッカー大学選手権3位、エースストライカーとして活躍 - 昭和59年4月
- フジタ工業(株)入社、フジタ工業サッカー部入団
- 昭和63年 サッカー日本代表選出
- 国際試合33試合に出場、1990W杯イタリア大会アジア予選出場
- 平成7年
- ベルマーレ平塚の選手としてJリーグ昇格に貢献。引退後、コーチ・ジュニアユース監督を歴任
地元の小・中学校巡回指導、神奈川県サッカー協会技術委員、日本体育協会・日本サッカー協会A級ライセンス取得 - 平成11年
- 神奈川県議会選挙/初当選/28,312票(得票率34.57%) トップ当選
- 平成15年
- 神奈川県議会選挙/2期当選/28,447票(得票率28.72%) トップ当選
- 平成19年
- 神奈川県議会議員/3期当選/27,277票(得票率27.37%) トップ当選
- 平成23年
- 神奈川県議会議員/4期当選/30,240票(得票率33.65%) トップ当選
- 平成27年
- 神奈川県議会議員/5期当選/30,145票(得票率37.31%) トップ当選
- 平成28年
- 平塚市からは32年ぶりとなる神奈川県議会議長就任
- 平成31年
- 神奈川県議会議員/6期当選
- 令和3年9月
- 日本サッカー協会(JFA)100周年表彰「功労表彰」受賞
[ 神奈川県での活動 ]
- 環境審議会委員
- 地方職業安定審議会委員
- 土地開発公社評議員
- 神奈川県スポーツ推進審議会委員
- 神奈川県社会福祉審議会委員
- 教育グループ グループ長
- 北朝鮮に拉致された日本人を救う神奈川県議団有志の会
- 神奈川県議会議員サッカー部監督
- かながわの教育を考える議員の会
- 神奈川カジノ建設研究会幹事
- 神奈川県の農業を推進する会
- 神奈川の郵政事業を考える議員の会
- かながわの専各教育の向上を考える議員の会
- 神奈川県サッカー協会副会長
- かながわアスリートネットワークメンバー
- 神奈川県太鼓連盟顧問
- 神奈川県養豚協会議員顧問
- 神奈川県監査委員
- 広域水道企業団議員
[ 地域での活動 ]
- 2002年FIFAワールドカップ横浜開催推進委員会委員
- 2002年FIFAワ-ルドカップ ナイジェリアキャンプ地誘致委員
- 平塚市立松が丘小学校PTA会長
- 大野中学校区教育力ネットワーク連絡協議会会長
- 進和学園文化スポーツ振興会会長
- 平塚自衛官募集相談員
- 平塚福祉芸能の集いの会顧問
- 湘南フットサル大会名誉会長
- 湘南高砂部屋後援会会員
- 平塚市PTA連絡協議会会長
- 湘南ベルマーレ市民応援団副団長
- 青葉杯親善少年野球大会会長
- 湘南ダンベル体操協会指導員
- 中原日枝神社神輿保存会会員
- 前鳥神社崇敬会副会長
- 平塚硬式空手道協会大会名誉顧問
- 平塚ふじみ園友の会会長
[ 議会活動 ]
- 文教常任委員会委員
- 厚生常任委員会委員
- 県民企業常任委員会委員
- 中小企業・雇用対策特別委員会委員
- スポーツ・青少年・希望の年特別委員会委員
- 福祉推進対策特別委員会副委員長
- 税財政改革特別委員会委員
- 建設常任委員会委員長
- 感染症対策特別委員会委員長
- 人材活用特別委員会委員長
- 防災警察常任委員会委員長
- 地球温暖化対策特別委員会副委員長
- 議会運営委員会委員長
- 予算委員会委員長
- 議会改革検討会議座長
[ 所属議員連盟 ]
- 神奈川県議会歩け歩け議員連盟
- スカウト神奈川振興議員連盟
- 神奈川県議会羽田空港・国際化推進議員連盟
- 神奈川県議会なぎさ議員連盟幹事
- がん撲滅をめざす議員連盟
- 神奈川県都道府県議会制度改革推進議員連盟
- 神奈川県の学童保育(放課後児童クラブ)を支える議員連盟
- 神奈川県議会スポーツ振興議員連盟副会長
- 神奈川県議会日中友好議員連盟会長
- 神奈川県議会日韓親善議員連盟
- 神奈川県議会日華親善議員連盟
- 神奈川県議会防衛議員連盟幹事長
- 神奈川県議会神道議員連盟
- 神奈川県議会武道振興議員連盟
- 神奈川県議会スポーツ議員連盟会長
- 神奈川県議会みどり議員連盟
- かながわ自民党商店街振興議員連盟幹事
- 神奈川県の障害者地域作業所を支える議員連盟幹事長
- かながわ自民党歯科保健・医療推進議員連盟
[ 政党活動 ]
- 自民党県連青年局次長
- 自民党県議団団長
- 自民党県議団政務調査会副会長
- 自民党県連広報本部長
- 自民党県連副幹事長
- 自民党県連教育グループ長
[ ボランティア活動 ]
- 長嶋茂雄主宰「ウエーブ2000」の一員として全国各地で少年スポーツの指導
- 神奈川県下のサッカースクールの指導及び神奈川県のサッカー指導者のための指導教室
- 湘南海岸をきれいにする会 会員
- 違反屋外広告物除去協力員
- ユニセフ ハンド・イン・ハンド募金活動
- ホスピス「ピースハウス」チャリティーコンサート協力
<以上、前・現職含む/最終更新日2021年12月25日>